] hir00

2011年3月28日月曜日

Facebookの新TOOLとFacebookビジネスについて!

年度末を迎えて、仕事は忙しい!
それでもFacebookを見ながらブログまでUPしようというのだ!

Facebookの新しい機能は、クエッション!
つまり、疑問な点を質問して応えるTOOL!
これがビジネスには市場調査的に使えるということをWEB DREAM ”Facebookクエスチョン”という新しい機能はビジネスユーザにも価値ある機能!の記事で書いた。

Facebook Aquires FriendFeed

多くの起業家がFacebookでビジネスをしているようだが、正直日本の場合は、僕らがビジネスと言えるようなものではない。Facebook Pageの構築など僕には面倒なビジネスとなる。

つまり、ソーシャルメディアを利用したビジネスとは、まず、情報を得ることでモノを売るような状態ではまだ日本では無理だとも思える。つまり、Facebookユーザーをマーケットに出来ないということだ。
小さなビジネスでは可能かもしれないが、時間の掛かるソーシャルメディアでの収益を宛にするほど経済効率の低い話はない。

なによりも情報得てビジネスに役立てるということではないか?

2011年3月18日金曜日

こんな時にここの優しい人間。悪辣なやつわかる。

買い占めをする人。
日本赤十字に寄付をすると言って義援金を集めるサイト。
こんなときでも人に物を分け与えられる心の優しい人間。

明らかに別れる人間性。

Halloween Weekend 2010

こんなときだからはっきりと人間お正体が分かる。
DSに関する涙がちょちょ切れたいい話。
こんな記事を読むと涙が止まらず気からが湧いてくる。

2011年3月15日火曜日

日本を再構築する!

大変なのことになってますね!
出来るだけ多くの人が助かることをお祈りするくらいしか僕には出来ません。
今、交通機関やいろいろな問題が被災地ではない僕たちにも影響があります。正直、あまり前を向いて仕事もできない状態です。でも被災していない僕たちが元気を出さなければ、日本の将来は終わりです!

Nuclear power plant

原発はもういりません。新しいエコな発電方法にしてください。
「地震の規模を想定していなかった!」なんて言葉は聞きたくなかった。
もう、科学者の傲慢な考え方で、原発なんて作って欲しくない!

そして、もっと安全な日本をもう一度、再構築することが大切なのではないか?

2011年3月5日土曜日

Fliockr Blogが心なごむ!

Tumblrに新しきの機能が追加された。昔のFlashのサービスから少し寂しい感じがしていたが、新しい機能で多くの画像やブログをフォロー出来るようになった。


Tumblr Explore

しかし、Flickr Blogに掲載されている写真はもっとファンタジーだ。シェアできない画像はかなりクオリティが高い。ちょっぴり心が和む感じさえする。

Flickr Blog5 Questions for Chrystine Pham

「この人たちただのブロガーなの?」と思わせるTumblrの強者達!
Photobucket + Tumblr to Facebookを楽しむ方法!

2011年2月25日金曜日

Facebookに夢中な理由!

DSC_0516

FacebookのキャリヤもTwitter同様3年になるかな?
その間に2人の恋人と別れてFacebookを見るのが嫌なときもあった。
でもFacebookで再会したEXガールフレンドとの思いでもある。

アメリカではインフラになっている位の人気のFacebook。
やっぽり、多くの人が始めると多くの人と知り合える。
でもただ多くの人と交わるのを嫌う僕がソーシャルネットワークで
異なる国で暮らすEXガールフレンドや友達の状況も分かるから嬉しい!

そして、どっかに忘れ物したのを思い出すときもある。
さらにもう一度海外へ飛び出したくなる。
Facebookは僕をグローバルにしてくれる。

時には感謝の気持ちを忘れずに”Google DocsでマイクロソフトOfficeを使う!

2011年2月24日木曜日

Facebookに多いアメブロユーザー

Like

Facebookに多いアメブロユーザーさん
起業家や訳の分からないホームページのお話!キャリアもないのにFacebookやTwitterのセミナーを始めている人たち!
そんな人たちが多いアメブロのユーザーさん

「でもビジネスをするのにアメブロはないよ!」って感じもする。
そこで僕も最近そんなに忙しくないので会社のFacebookページのデザインを始めるきになった。
しかし、iframeでちょっと面倒な気もするけど

やっぱり僕のプライドが許さない!
Coolなページを作ることを決意した!

2011年2月17日木曜日

Facebookのページ機能が楽しすぎる!

Facebookのファンページがページと言う名に変わった。
このページのアメリカのおすすめが楽しい。
この記事をWEB DREAMにも掲載した。

憧れのアーティストとの距離がぐーっと近づいたような気分になる。
やっぱりFacebookは楽しい!


リアーナはもちろん、エルビスコステロなんかもLIKEにして、Facebookで最新の情報を見ることが出来るのは嬉しい。インターネットの世界がこれほど生活に潤いを与えてくれるものだと改めて感心した。

このFacebookのページの取得状況で自分に近い趣味の人を見極めることが出来る。
Facebookはそんな意味でもソーシャルメディアによる友達つくりが楽しくなる。

Facebookイカした5プロフィールデザイン&おすすめのページ